
世界を変えたスピーチから英語を学ぶ⑤Barack Obama【後編】
前回の記事に引き続き、献花するために広島市の平和記念公園を訪れたオバマ元大統領の英語スピーチ(続き)。
今回は特に日本の歴史にも深く関わることなので、...

世界を変えたスピーチから英語を学ぶ④Barack Obama【前編】
2016年5月27日、オバマ元大統領が広島市にある平和記念公園へと足を運びました。
原爆死没者慰霊碑に献花するためです。同時に英語での演説も行いました...

【IELTS】コツコツ派?それとも短期集中型?高校生でIELTS6.0取得!【英語学習】
海外(主にイギリス英語圏)で移住や留学を目的として渡航する場合、避けては通れない道。
それがIELTS(アイエルツ)受験です。
「IELTSとは...

【英語学習】英語ができなくて不安。日本で英語力って上げていける?【ニュージーランド】
留学、ワーキングホリデー、就労。
いまや海外渡航のスタイルも多岐にわたりますが、よく「海外には興味あるけど、英語もできないし…」と言われることがありま...

【News de English】ニュースから学ぶ英語(4):set to
日本語では同じ言い回しでも、英語では表現があって分かりづらい。そう思っている人も少なくないのではないでしょうか。
でも実は、そう身構える必要はないんで...

【News de English】ニュースから学ぶ英語(3):first time in 〇〇 years
日々英語でニュースを読んだり知人と話していると、「ああ、こんな英語を日本で習うことができていたなら、きっと苦労も少なかったはずなのにな~」というようなことが...

【英語学習】ミカン=オレンジではない?スーパーで買える「サツマ・マンダリン」
モカ
さて、問題です。「ミカン」は英語でなんと言うでしょう?
授業で初めて英語を習ったとき、「ミカン=オレンジ(Or...

世界を変えたスピーチから英語を学ぶ③Martin Luther King Jr.【後編】
キング牧師の演説による英語学習もついに最終回。思いの外長い旅となってしまいましたが、さすがに偉人の残した名スピーチとして歴史に刻まれただけあります。
...

世界を変えたスピーチから英語を学ぶ②Martin Luther King Jr.【中編】
「I have a dream」の一節で有名なマーティン・ルーサー・キング・ジュニア(通称キング牧師)の演説第2弾。やっと「I have a dream」の部分に差し掛かりました。英語スピーチとしても、この演説から学ぶところはたくさんあります。気になる人はぜひ、時代背景も調べてみてくださいね!